21時すぎには禾と一緒に眠って4時に起きた今。
17日の昨日は朝から内科に行った。先週水曜日に朝から39度の熱が出て、大分気合いを入れて休んだ(水分とって寝てただけ)ら翌日にはまあ下がってオペラシティやOngoingへ行ったりしていたんだけど、金曜になって喉がなんだか痛いような気がしてのど飴と痛み止めとともに暮らしていて、土曜日午後から口内炎が口中にバーッとできて喉も痛くて、月曜になったら病院いこ~と思っていたのを実行した。手足口病ではないっぽいけど多分禾ちゃんの何かしらのウイルスがうつったのだろうという対症療法としてのお薬をもらってしずしずと帰った。
4月に入ってから禾ちゃんの体調には2週間毎くらいで何かある。すると私もなんかある。
横トリも栗原さんの哲学対話も、宿までとって行く気満々だったのにお熱で行きそびれた。横トリなんて行きたくないけど歯食いしばっていく気だったから、逆にそこまでの決意のものに行けなかったことにあとあと落ち込んでいる。哲学対話については、全然無理すれば私一人でなら行ってもいいんじゃない?という逡巡があったけれど、多摩美の遠さ、最低でも往復四時間、それにイベントの時間を合わせると…と想像すると、その間池田と禾が大変そうな様子で家にいることを想像すると、なんだかいやになって、無理しなかった。チェルフィッチュの消しゴム山だけでもひとりで行こうか?とも思ったけれど、諦めた。
そこから少し落ち込んできた気がする。
今ちょっと静かめな気持ち。
わっと思うイベントも、夜開催だと行けない…とあきらめるのも、ひとつひとつが自分を重くしている。
でも池田によくよく説明して、頼み込んでみようかな。
今、わっと思っているのは、ニナメンケスの映画上映。見たこともないんだけど、見てみたいんだ。上映を知ったときには東京で終わっていたと思ったら、今度下北沢で夜の時間に上映があるっぽい。
いろいろ行けなくてがっかりしてもいるけど、そもそも行きたいな~というようなこういう意欲が出てきたの、産後しばらくしての結構本当に最近という感じがしている。だから、そもそも行きたいと思えること事態でうれしさが出てきてもいる。
音楽も聴けるようになってきた!と最近思ったんだよね。
前回の7の日に最近小説読めるようになってきたと書いたけど、なんだか本当にそうなんだよ。
産後気づかず落ちてた筋肉(比喩)のことを感じる。
そういえば、息切れのピース展示準備の時も、筋肉(比喩)をつけることにこの日記がつながるのではないかというような話をしていたね。この前本棚の前でふと紙の本になったしみこんだウエハースを読み返すとだいぶ面白くって、何かしらのほとばしりを感じる、これは素晴らしいなと自画自賛したよ笑。まとめ直して下北の月日に営業しに行きたい!ね。
ーーーー
17日の午後は作品の整理とデータ整理に明け暮れて、禾を預けてこんな地味なことしてていいのかな?と思うけど(じゃあ何なら派手なんだろう笑)、意外とこういうことしとくのが自分のおなかにいいっぽいと思い直して、しずしずと整理した。2020年あたりのデータから割と荒れてる感じがする。日焼け派!
ウェブショップに陶器を載せる。最近ちょっと売れて家にある物が減ったらまた作りたくなってきたから、どんどん売れてほしいという心が出てきて、オンラインでも売り始めた。全然売れない。買いたい人に届けば売れるのかどうしてもウェブ上では売れないのか、ためしにインスタグラムで広告を打ってみた。6日で1902円。試さないとわかんないから。これでだめならまあだめなだけだという気分であまり気にしないようにして過ごす。明日というか今日は手を動かす制作がしたい。(後日談、売れたよ!)
夕方禾を迎えに行ったら今日はお友達を噛んだと言われたので、ぜったいだめだよ痛いでしょうとこんこんと言い聞かせるが、その話が始まると禾はふふーんというふらふらとした態度で、むしろ悪いと思ってるからこういう態度なのかしらと頭を悩ませる。
帰宅即ふたりで全裸になってシャワーに入った。
最近私はしょっちゅうシャワーで済ませてしまっているけれど、湯船をはって十分に温まったほうが健康を保てるだろうかとふと思ったから今日からそうしてみようかな?
夜ご飯は鯖の照り焼きとおいもごはんとお味噌汁となすの塩麹漬けと春雨サラダ。
禾がナスを指さして「ナス」と言っていて、こんなに姿が違うのにわかるの?!と驚き。
背中の絵が描いてあるカードを指さして「ウシロ」とも言っていた。マジ?
夕食後、禾の小さい頃のビデオを皆で見る。ハスキーな声の赤ちゃんでかわいい。
そのあと禾が「アカチャ」とニコニコしながら何度か言っていてかわいかった。そうだよねアカチャンだよね~とかわいがり丸めて眠った。
-----
ここから6/19。
今は午後2時半。蓮舫さん応援の共産党のTさんの凱旋カーからの演説がめちゃめちゃ聞こえる。禾は起きないのでよかったけれど、この住宅街での停車しての演説は(駅とかでやればいいのに!)禾の昼寝が終わりそうでひやひやする。(やっぱむかつくのでTさんHPに光の速さで意見を送った。だからと言って蓮舫さんに絶対投票しない!とはならない。どういう政策が打ち出されるんだろう。先週朝出勤の時に蓮舫さん応援のビラを配っていたひとからビラを受け取ろうとしたら、向こうは受け取られる想定で配っていなかった感じでぎゅっと持っていたビラをぐっと奪ってしまった形になってオッと思ったまま駅のホームで読んだそのビラにはプロジェクションマッピングが無駄である点への指摘と神宮前の木を切らないという話が書いてあった。あと私は怖くないんですと書いてあった。怖くてもいいけれど!やることじゃんじゃんやってくれたらむしろ怖くていいけど!政策と言えばニュースでチラ見した小池都知事の”第一子保育料無償化”は自分にとってかなり足下見られてるというか強烈すぎて、体が勝手に投票しそうになりそうでおそろしい。)誰に投票しようか、けっこう暮らしに直結する印象がある。ここで書くのもね~ 気楽に話したいね
玲子ちゃん、退職おつかれさま!
そして瞬く間に新しい仕事、おめでとう!そしておつかれさまだよ!
退職の餞別の品のくだりの、「あと4個ぐらい買っておけばよかった」後悔のリアルさに笑った。
玲子ちゃんの完全に自分好みのいい品がどんなやつか、こんどこっそり教えてほしい。玲子ちゃんと世界の接地面。
咳治った?つらいでしょう!かわいそう。
でも、ライブいいねえ。
その熱気にあてられてみたい、、、一瞬だけ笑。
マラルメの火曜会というのもあったんだね!しかもさまざまな人が画家も含めて参加していて、、、!
うちらは7の日でこうして交わし合ってるけど
ぼちぼちもうちょい会いたいね~電話したらいいのかな?
日々に流されてしまうけど、でも何か出来事があるときはその瞬間自体だから、、、とか思いつつも
思いつつも
こうして7の日の二日後に更新しています。
今日午前中は朝から石神井公園でスケッチしてきたんだよ~
真面目だ!と思った笑
何になるかわかんないこのことをやってるという点での真面目さ
風景の側でおきていることと描くことがもちろん異なりすぎる
そういえば、ロバートモリスの≪盲目の時間≫っていうドローイングシリーズのことを最近初めて知ったんだけど、玲子ちゃんの大学一年生の時の(19歳!!!!!!!!!!!!!!!)作品のこと思い出して、もっと知りたいと思ったけどそれを知った段階以上には調べてないな。https://keisobiblio.com/2023/12/27/matsuihiromi11/モリス、セザンヌの外套触ったんだって。ウケる。(すごいはしょった説明)
スケッチ、なんかやればやるほどいろいろが出てきて楽しいような
絵っていうより描きというほうが実感に近いとも今日感じた
やっぱ一緒にやりたいね!
石神井公園はかなり描きやすい気がしてきた。一人でも行けた。
でも石神井公園じゃなくても良いんだよな。
もうちょっと道端でも描きたくなってきた。そうすると画板を抱えてというスタイルではなくなるかもしれない。花泥棒みたいにおうちの花描く?グラフィティみたいに駅前で?電車でドローイングするっていう文化、予備校の時にあった気がする。
色々出てきた。
出来事に描くことが追いついていかないのはもちろんそうだけれど、じゃあ追いつかないのを前提に追いつこうという速度ではない形で描いていくと、、、とかいろいろ試していたら
のぎちゃんおなかをくだしてのお迎え養成のお電話がきて、わ~~!と急いで迎えに行って、
そしたらね、家に着く寸前からオザキフラワーパークを指さして「イク!」って泣いててかわいかった。
「ゴリラさんに会う?」(売り場の植物の合間に大きな優しいゴリラの置物があって、それに向かってうほうほと胸をたたいてあいさつするという楽しみ方がある)と聞くと、
「アイタイ!」と号泣。
じゃあ家にお財布取りに行ってからいこ~と伝えたがめっちゃ泣いてたけどそのまま部屋に連れてきて、すっごい泣いてるなと思った。手の指全部口に入れて泣いてた。でもそのあと、「ほらあるいてオザキまでいこう、ままの手にぎってくれる?」と言ったら、少し泣き止んでそのべしょべしょの手をつないでくれて、本当にかわいかったよ。
Comments