昨日の春佳サンの日記を読んで、私も未だにどうやって時間を使っていくのが自分に合ってるかわかっていない…と非常に共感した。今は平日は仕事に拘束される時間があるから、それ以外の時間でやっているけれど、何がベストなルーティンなのか掴めずにいる。
Sarah Szeは以前読んだインタビューで、(子供たちが寝たあとの)「深夜0時から3時が私のゴールデンタイム」と言っていた。それを読んでうわーやっぱり深夜に強くないと務まんないね?と軟弱な我が身を振り返った。。
ところで禾ちゃんの薄紫色のあの服!今は赤ちゃんみたいに見えるから笑パジャマになったんだね~
毎日の5分電話のときにいつも楽しそうな声が電話の後ろで聞こえて可愛い✨
今日も面どころか滝のような日記を書き始める。
今朝、Fは仕事で朝から学校に出かけて行った。私も計画より遅くなったけれどガバと起きて支度してスタジオに行った。スタジオのキッチンは使えなくしているので、コーヒーとパンなどを持っていく。
Fと一緒に使っているスタジオは商店街の中にあって、10時から19時までのあいだ商店街の通りに有線のBGMが流れ続ける。初めの頃はそれがとても気になった。今はすっかり慣れたけれど、やっぱりBGMの無い時間のほうがかなり集中できる。なので、最近は朝もできるだけ早く行くようにしている。
土日は11時から向かいにあるエアロビ・ジムのトレーニングが始まる。だいたい10時くらいから受講生の方たちが集まり始め、ジムが開くまでの間おしゃべりに花を咲かせている。その声が私の使っているスタジオの2階によく響く笑。そして、エアロビのトレーニングが始まると爆音のクラブダンスミュージックが外まで鳴り響く!!!ズンッズンッという重低音とパーァァァという、何だろうあれは?SF的なエコーがかかった歌声?が間に混じる。トレーナーの女性がみんなをアゲて焚き付ける言葉を投げ続けながら激しいレッスンが続く。私はその音が響く中、今日はさらさらとドローイングをした。
それが午前で、午後のトレーニングの合間の時間には雨音が聞こえた。雨がやむと有線のBGMがまた聴こえてきた。今日の有線の音楽は私がここに越してきた頃にずっとかかっていたやつだったから、なんだか当時の日の光など、いろんなムードをかすかに思い出しながらの制作だった。
制作はS60がほぼ終わり、次の作品と展示の作品について整理するために引き続きドローイングをした。
ところで油彩、私もまた再開したいと思っているんだよねぇ。そのための支持体も3枚、うっすら下描きもして用意している。石油ストーブと部屋の狭さと頭痛になりやすい自分というので止まっているけれど、理由を書き出してみると案外それだけの理由か、とも思ったので、またやろうかな。
ここ数年はすっかりアクリル絵具使用者になっている。けっこう重ねないと絵具が痩せてしまうので時間はそれなりにかかるけれど、今の自分の作品には合っていると思うし、パッと始めやすいところが心理的に良い。
夕方18時、画材を買いに立川へ出発。春佳サンの日記を見て、小さいのも入れて20点も広げながら描いてるのか~と感心して私も小さな木枠をついでに買ってみようかなと思った。
お店は水彩紙の在庫が少なめだった。絵の具の値段を比較して吟味。リキテックスの、いつもは使っていないシリーズを購入してみた。買い物を終えて、ちょうど仕事帰りのFと合流。立川に来たからには本屋に行ったりクリムトでお茶して日記の下書きなどをした後でFと合流したらベストな流れと想像したけれど、家を出る時間を読み間違えて1つしか達成できなかった。
Fと一緒に食べた台湾まぜそばは台湾というより家系風味・濃厚で、(今これを書いている)真夜中を過ぎてもお腹いっぱいである。
「息継ぎ」も「息切れ」も、辞書の言葉を見ると部分的にちょっとツッコミどころがあるんだね笑
→「仕事の途中の短い休憩、休息」、「仕事の途中で疲れたり飽きたりして能率が急に落ちること」
「息継ぎ」のピース、「息切れ」のピースから「息」を取ってみたらどうなるか、などと少し想像。
「継ぎ」・「切れ」。。。
タイトルに使えるかは別として、なんかお互いの制作に含まれているものを指しているような感じがした。
Comments